-
新聞筑豊版掲載@着衣水泳授業☆
こんにちは 今日の午前中は 雨がすごかったですね 午後からはやんだのでよかったですが 増水した川や池や用水路には 絶対に近づかないように してくださいね さて、カホスイミングでは、 夏休み前の取り組みとして 6/22(木 […]
2023/07/10 -
「いのちを守る 着衣水泳」授業のお知らせ☆
こんにちは 最近グッと気温も上がり 暑い季節となりました 暑い日が続くと海や川 プールに行きたくなりますね しかし!! 夏場は水難事故が増える季節でもあります そこで 水辺に行くことが増えるこれからの時期に、 カホスイミ […]
2023/05/24 -
日本優勝おめでとう&春爛漫☆
こんにちは♪ 今年5月でカホスイミングは おかげさまで開校38周年を 迎えることとなります。 ありがとうございます さて、今日はWBC決勝戦で見事 日本が優勝しましたね! 世界一おめでとうございます! カホスイミング職員 […]
2023/03/22 -
春休み水泳教室のご案内
こんにちは 春休み水泳教室のご案内です 2022年度 第75回 春休み水泳教室 一般限定 2日間体験コース 対象 : 小学生・幼児(3歳以上のオムツがとれたお子さま) スイミングを習ってみたいな・・・ ど […]
2023/03/14 -
【重要】令和5年3月テスト期間変更のお知らせ
お知らせ 【令和5年3月のテスト期間、 及び4月振替開始日の変更について】 先月にお知らせをしていましたが令和5年3月のテスト期間、及び4月に振り替えをされる際の受付開始日が下記の通り変更となります。 本日 […]
2023/03/11 -
1月24日(火)営業のお知らせ
おはようございます。 雪がどうか心配なところですが 24日(火)本日10時より 通常営業します 午後の幼児ジュニアクラス 及びスクールバス運行については 本日12時頃に配信メールいたします ※ジュニアダンスクラスは 本日 […]
2023/01/24 -
☆第14回 カホランキング☆
こんにちは ジュニアコースのお子さまにお知らせです 今年初 第14回カホランキング を行います。 期日:2月13日(月)~18日(土) 時間:通常練習時間内 対象は 9級~6級 25mクロール 5級~SSS級 50mク […]
2023/01/19 -
本日より年始営業開始です☆
2023年1月10日(火) 10時より年始営業開始 本日より年始の営業が 始まります 玄関や館内はお正月の飾り付けで 華やかになっています 玄関横にはご挨拶を掲示しています。 風船のうさぎさんを作っていただいて飾っていま […]
2023/01/10 -
2023年元旦☆
2023年1月1日 元旦 新年あけましておめでとうございます 皆さん、お正月いかがお過ごしですか!? 大晦日〜元旦とお天気に 恵まれた年末年始となりましたね 寒い冬もぽかぽかあったか FFCセラミックスの お肌や環境にや […]
2023/01/01 -
秋のお楽しみ会 定員のお知らせ☆
こんにちは 24(月)の10時から 秋のお楽しみ会 の申込スタートをしました 今回もとても反響が大きく 定員数に達しました 25日(火)12時にて 申込締め切りと致します たくさんのお申込み ありがとうございました 思い […]
2022/10/25 -
Happy☆Halloween
10月19日(水)に 英会話教室の授業内で ハロウィンフォトを 撮りましたーっ 魔女に、ジャックオーランタン、 スパイダーマンなどなど みんなばっちり!! とってもステキでした そして カルロス先生 […]
2022/10/21 -
夏のお楽しみ会 終了
こんにちは 7月24日(日) 夏のお楽しみ会を行いました とても楽しく遊び 夏の思い出が作れたのではないかと思います プールに入る前に、注意事項の話をして 午前のプールは自由遊泳を行いました 浮島、ボール、巨大すべり台な […]
2022/08/01 -
西日本新聞掲載されました☆
こんにちは 【西日本新聞】にカホスイミングスクールで行われた 着衣水泳の記事が掲載されました 館内にて、掲示を行っております ぜひ、ご観覧になられてください ※PDFデータで拡大してキレイに見れます
2022/07/19 -
着衣水泳授業 無事終了しました!!
こんにちは もうすぐ夏休みに入りますね 夏休み前のカホスイミングの 水難事故防止の取り組みとして 6月22(水)~28(火)の期間で 着衣水泳授業を行いました それぞれのクラスに分かれ イラストを使ってお話をして 水難事 […]
2022/07/01 -
着衣水泳が始まります!!
こんにちは 毎年恒例の【着衣水泳】が始まります。 自分自身の《命を守る行動》や 水難者発見からの《適切な行動》を プールに入る前に、先生がきちんと説明を行いますかわいい 《何が出来るのか》《何が出来ないのか》を 実際に洋 […]
2022/06/21